Thursday, October 20, 2011

革新的なアイデア創出の研究テーマについて

昨晩、東大大澤西原研究室のゼミに参加しました。新たな革新的なアイデアを創出するには、下記条件が必要であると再確認しました。

1.需要者の欲求、要望、需要の正確な把握
2.需要者の欲求、要望、需要を満たすための専門知識と経験
3.新たな技術や専門知識を学習する能力
4.既存知識と経験に新たな技術や専門知識を組み合わせて具現化できる創造力

創造されたアイデアや商品概念を市場の顧客に満足してもらうために具現化する方法も必要です。

1.顧客を満足させる概念の仕様化
2.ビジネスとして収益確保が出来る仕組み
3.事業として立ち上げるための資金計画、運営方法、運営組織、戦術、行動計画などの策定
4.製品開発から事業開始迄のプロジェクト管理
特に、プロジェクト管理については、下記の項目が重要となります。
①プロジェクト存在の認識
②プロジェクトが達成すべき事柄の認識
③ゴールの設定
④利害関係者の期待の明確化
⑤プロジェクトスコープの明確化
⑥プロジェクトメンバーの選定

上記の内容をいくつかのステップに分けて、研究テーマとしていきたいと思います。

Sunday, October 09, 2011

際立った消費者の要望が重要

研究室にてInovation Game®をさらに改善させ、実務に適した内容にするにはどうしたら良いかとの議論を行いました。 消費者側から際立った欲求、要望、不満などがでると供給側から良いアイデアが出しやすくなる傾向にあると推測される。
やはり、消費者の要望の程度の高さが、独創的なイノヴェーションを創出するのではないかとの意見が出てきた。そのための方法として、特定のテーマに不満を洗いざらい出す。次に、特定テーマにおける特定製品の仕様を書き出し、その仕様の概念をすべて否定し、他の仕様を考察し要望提案してみる。このことにより、消費者側に既成概念がなくなり、より自分の欲求を表出させやすいのではないかと仮説を考え出した。